Podcast: Play in new window | Download
本日のゲストはサッカーコーチの山口さんです。今年ブラジルで開催されたサッカーワールドカップの振り返りをしました。アギーレ新監督についてもお話いただきました。
Podcast: Play in new window | Download
本日のゲストはサッカーコーチの山口さんです。今年ブラジルで開催されたサッカーワールドカップの振り返りをしました。アギーレ新監督についてもお話いただきました。
Podcast: Play in new window | Download
外国でマクドナルドの発音を笑われた経験はありませんか?英語のネイティブスピーカーの人には日本人のマクドナルド発音が通用しません。マックもダメ。マッダーノとかマクダーノーズとかどんなにe英語っぽい発音で頑張っても無理です。通じません。
英語初級者、中級者が必ず躓くと言われているマクドナルドの発音問題を解決させる発音練習法を編み出しました。少しの練習ですぐに使えます。今日から使えます。日本人の全英語学習者を救済するスーパーメソッドです。実践してみてください。面白いほどに伝わります。で、外国人ネイティブスピーカーに種明かしすると爆笑してくれます。話のネタにもなりますよ。
Podcast: Play in new window | Download
みなさんお疲れ様です。FIFAワールドカップ2014ブラジル大会が始まりました。予選を勝ち抜いた出場32か国がグループAからグループHの8グループに分かれました。各グループの上位2か国が決勝トーナメント進出できます。ワールドカップ5大会連続5回目の出場となる日本はグループCです。
コートジボアールの英雄・ディディエ・ドログバ選手と日本の英雄・和田虫象選手
グループリーグを突破するために一番大事な試合だと言われている初戦のコートジボアール対日本の試合のお話です。
Podcast: Play in new window | Download
今週のゲストはファッカー電撃隊のタコラさん、イロベさんです。
サッカー大好きなイロベさんによる欧州サッカー観戦のお話。国ごとのチケットの取り方とかです。ヨーロッパではサッカー以外はスポーツにあらずといった感じ。ヨーロッパに旅行に行かれた際にはぜひご観戦くださいませ。
Podcast: Play in new window | Download
サッカーコーチの山口さんとお届けします。、独立行政法人国際協力機構(JICA)のボランティア事業、青年海外協力隊でサッカー指導に行くことになりました。行き先はバングラデッシュです。
出発前に山口さんが高知に遊びに来てくれました。高知の居酒屋収録しております。
300回目なので今回はおまけ放送付きです。
Podcast: Play in new window | Download
サッカーAFCアジアカップ2011のお話です。中谷さん、山口さんとお送りします。
今回で15回目となるAFCアジアカップ。開催日程は2011年1月7日から2011年1月29日。開催国はカタール。日本代表は単独最多となる4度目の優勝を狙います。
本日1月14日の時点で、日本はグループB一位。1戦目の日本対ヨルダンは1対1の引き分け、2戦目の日本対シリアには2対1で勝利しました。3戦目は1月17日の日本対サウジアラビア戦。サウジアラビアはヨルダン、シリア両国に負けており、すでに予選敗退が決定しております。その、モチベーションが低下しているであろうサウジアラビアと引き分けで決勝トーナメントに進むことが出来ます。予選リーグはもう大丈夫でしょう。
日本はアジアカップの優勝候補筆頭です。みんなで応援しましょう。
Podcast: Play in new window | Download
先週の続きです。山口さん、ソムリエ、モトナリ君とお送りします。サッカーワールドカップ 2010南アフリカ大会のまとめの2回目です。
Podcast: Play in new window | Download
サッカーワールドカップ 2010南アフリカ大会のまとめです。山口さん、ソムリエ、モトナリ君とお送りします。
Podcast: Play in new window | Download
南アフリカ現地時間 25日(日本時間26日)2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会のグループリーグを突破したBEST16が決定します。サッカーをまったく観ないという桜川マキシムのJUSさん、青春あるでひどのアニワギはかせのお二人にこの16ヶ国および優勝国の予想していただきました。(この放送の収録日はワールドカップ開催前の6月3日です。)
なお本日、日本時間25日にグループリーグ突破を懸けた大一番、日本対デンマーク戦が行われ、3:1で日本が快勝!これにより日本がEグループ2位(2勝1敗・勝ち点6)で決勝トーナメント進出を決めました。みなさん、おめでとうございます。みなさん、ありがとうございます。岡田監督、いろいろすみませんでした。。。
お詫び:グループHでチリに対するヤマモトの情報に誤りがありました。インカ帝国はチリではなくペルーです。リスナーの皆様、並びにマンコ・カパック皇帝をはじめとする関係各位の皆様に大変なご迷惑をお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。すまん子。いえ、ごめんなさい。
Podcast: Play in new window | Download
先週に引き続き山口さんと。