Podcast: Play in new window | Download
本日のゲストはYUGE塾のYUGE先生です。オープニングでは、YUGE先生がトリカゴ放送にしばらく出演されていなかった理由をお話いただきました。本編では、YUGE先生が建国を目指している九州フリーセックス共和国の国家構造、社会構造、産業構造についてお話いただきました。
関連エピソード
—
第191回 南アフリカ1 貧乏と貧困1
関連資料
—
第 2 章 生活保護の推移@釜ヶ崎資料センター
来週のゲストもYUGE先生です。よろしくお願いします。
初めまして。トリカゴ放送はいつも楽しく聴かせていただいています。ゆげ先生のお話であった飯塚出身です。確かに治安が悪いですし、30年ぐらい前(学生時代)には、学校も荒れていたのを覚えています。でも、今はそこまで荒れるほどの経済力もないので、、フリーセックス?ではないですが、子育てのしやすいよい国にしていただきたいですね。
山本さんは、すごいですね。いろいろな人の本音をどうやったらそんなに聞き出せるのか?
よほど優秀な営業マンなのですね。今度、課長としての話を聴きたいですね。では
コメントありがとうございます。福岡の女性は美人で、優しくて、方言も可愛くて最高ですよね。また九州に行きたいです。ドォーモ観たいです。
ゆげ先生、最高です。これからも直球勝負でがんがんいってください。山本さんの司会も最高です。ポッドキャストで一回目から丁寧に聴いています。ランボルギーニ・タコラさんの垣間見せる知的な所も素晴らしい。ところで最初の方で出ていた相棒は何処に行ったのですかな?非常に気になる今日この頃です。あの笑い方がたまらなかったでござる。
小生、文学・仏教・哲学を大学・大学院で学び、全く役に立たない知識は人一倍?持ってるかな?青春18切符の放浪をこよなく愛する者です。笑。
いつかタイ、ラオス、フイリピンを放浪するぞ!えいえいおう!
ではでは。
ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。