第183回 漫画の話

やかましい居酒屋で録りました。声張ってます。ジェットマンの話をするつもりが、マンガの話になりました。

来週はジェットマンとかバトルフィーバーとか特撮の話です。



Category: トリカゴ放送  Tags:
このエントリーは RSS 2.0 feedによってフォローすることができます。 You can skip to the end and leave a response. Pinging is currently not allowed.
4 Responses
  1. shoty より:

    こんばんは。

    今回の話は年代が近く、今でも漫画好きの僕にはとても面白かってですね♪
    すごく共感がわきましたw

    僕は漫画が実写になった成功例は一応あると思いますよ。

    ・ヤッターマン
    ・DMC デトロイトメタルシティ
    ・クローズ
    ・夕凪の街 桜の国
    ・ピンポン

    などを聞きながら思い浮かべましたねw

    あとオススメ漫画は
    ・ヒストリエ
    です。

    もしよかったら読んでみてくださいね。

    また、漫画の話もお願いします^^

  2. yama より:

    >> shotyさん

    今回の話みたいなのがあと 2週間続きます。年代の近い方は共感できるかも知れませんが、それ以外の人は・・・。

    ヒストリエ!全くその通り!ヒストリエはいいです。「ヒストリエ」っていうのは英単語「ヒストリー」のギリシャ語とかマケドニア語でしょうね。たぶん。地中海に行ったときにあの辺も行ったので国のイメージとか距離感とかがあって最高に楽しんでいます。そういえばアフタヌーンが抜けてました。寄生獣は僕の中のベストオブマンガです。

    ヤッターマンは面白いらしいですね。観てみます。

  3. yama より:

    新世紀エヴァンゲリオン(ヱヴァンゲリヲン)が実写化されるそうですね。キャスティングはユーザー投票を反映したもので、すべて反映できるとは限らないができるだけ反映したいとのこと。
    ユーザー投票結果はこんな感じ。

    綾波レイ:堀北真希
    碇シンジ:神木隆之介
    アスカ・ラングレー:戸田恵梨香
    碇ゲンドウ:阿部寛
    赤木リツコ:松雪泰子
    葛城ミサト:松嶋菜々子

    なんとも言えん。

  4. takaki より:

    早速、仕事帰りに漫画喫茶でヒストリエを見ました
    アフタヌーンだったんですね
    無限の住人しか見ていませんでした・・・

    今回予備知識を仕入れずに読んでみたのですが、グイグイとストーリーに引き込まれ、5巻まであっという間に読み終えました
    本当に面白かったです
    今後の展開も気になるところですが、1話の密度が濃いので今のまま質を落とさずストーリーを続けられるのか心配になってしまいますね

Leave a Reply

XHTML: コメントには以下のタグが使用できます。: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA