Podcast: Play in new window | Download
池袋ゆげ塾のゆげ先生とお送りします。文永の役、弘安の役、ピッグス湾事件、キューバ危機のお話です。
放送中でも告知している通り、ゆげ塾社会人授業二水会が限定復活します。
授業は先着25名様まで。授業に参加したい方は急いで申し込みを!
Podcast: Play in new window | Download
池袋ゆげ塾のゆげ先生とお送りします。文永の役、弘安の役、ピッグス湾事件、キューバ危機のお話です。
放送中でも告知している通り、ゆげ塾社会人授業二水会が限定復活します。
授業は先着25名様まで。授業に参加したい方は急いで申し込みを!
Podcast: Play in new window | Download
TAKE(タケ)さんがゲストです。
自分の身体を自分自身で治すワークショップを全国各地でやってるTAKEさん。こういう活動をやるようになった経緯と、体や精神の不調を治すための極意を教えて頂きました。
以下、TAKEさんからのメッセージです。
—
講演やワークショップの依頼があれば直接タケに連絡してください!地方で主催してくれる方、大歓迎です。
連絡先:
koikoistarchild@gmail.com
自分のカラダを自分で治すワークショップは現在東京、大阪、京都、石川、滋賀、岐阜、名古屋、広島などで開催中です。地球の反対側でもどこでも行きます。
Take starchild 地球祭
https://twitter.com/takestarchild
# TAKE(タケ)のTwitter
Take Starchild
http://www.facebook.com/takestarchild
# タケのfacebookページ。フォローすると講演・ワークショップ情報が見れます
NAKADASHI
https://soundcloud.com/takestarchild
#タケがコロンビアで演っていた音源
Podcast: Play in new window | Download
デレッチョ恋愛心理学のエヌ教授とさばラジオ・送水ラジオの坂口さんとお送りいたします。
エヌ教授に、質問紙による心理学調査を実践してもらいました。
Podcast: Play in new window | Download
本日のゲストは、週刊少年サンデーで連載中の漫画家さん麻生羽呂先生、大谷アキラ先生です。お二人に絵が上手くなるコツをお聞きしました。
お二人の連載作品はこちら。今際の国のアリスは試し読み出来ますYO!
夜な夜な開かれる「げぇむ」を「くりあ」し、「びざ」を手に入れないと死ぬ… そんなルールの「今際の国」は、現実世界に息苦しさを感じる人々が導かれ辿り着く不可思議な世界。そんな「今際の国」で、有栖良平は親友たちを失うが、孤独な少女・ウサギに支えられ過酷な環境を生き抜く。「ねくすとすてぇじ」は最終局面を迎え、「ぷれいやぁ」たちの奮闘により、残りの「げぇむ」はついに一つとなる… サバイバルアクション、最終章!!
かつて日本式ペンホルダー=通称・日ペンで、卓球世界一になった日本人選手がいた。すずと出会い卓球を始めた朝日は、いつかはその人のように世界一になろうと、すずと共に卓球に打ち込む。しかし大会に勝てない朝日は「日ペンでは勝てない!」と、すずに八つ当たりし傷つけてしまう。元々病気だったすずは、朝日が謝れないでいるうちに他界… 朝日はその日より、卓球から距離を置いてしまう。
4年後、すずとの約束を果たそうと再び卓球の世界へと戻った朝日は、高校の卓球部に入部。朝日の他には一人しか部員のいない弱小部で、まずはインターハイ予選を目指すが…!?
今はほとんど使われていない日ペンを手に世界を目指す…本格派卓球物語!!
Podcast: Play in new window | Download
ツーリング系インターネットラジオ旅バイク・女子バイクのratさん、ようこさんが高知に遊びに来ました。ツーリングのために四国に来られました。BMWの大型バイクを乗り回す加藤タニゾー先生とお送りいたします。
ツーリング系インターネットラジオ番組「旅バイク・女子バイク」
旅バイク・女子バイクは、バイクの旅、キャンプ情報についてのネットラジオ番組です。ライダーどうしの挨拶は、何時も変わらずピースサイン!
Podcast: Play in new window | Download
送水ラジオ坂口さん、桜川マキシムJUSさんとお送りいたします。今週で3週目となる坂口さんの初タイ旅行のお話です。話が続いておりますので、まずはトリカゴ放送434回、トリカゴ放送435回をお聞きくださいませ。
オヤジデレッチョ
# ツアーでしか海外旅行に行った事無い40過ぎのオヤジの代表サカグチさんにLCCで海外に行ってもらうオヤジデレッチョ。坂口さんはタイに行くのも今回が初めてです。格安航空券を使った海外自由旅行ドッキドキ初体験をご覧ください。
熱海温泉ツアーの詳細が遂に決定しました。
# 来たる 2015年5月30日(土)~31日(日)に、トリカゴ放送 Presents. 大人の修学旅行 in 熱海 を開催することとなりました。5月は、熱海のベストシーズンということもあり、温泉・観光・食事・秘宝館 あれやこれやを存分に楽しんでいただけることと思います。
イベント内容の詳細、申し込みは熱海温泉ツアー特設サイトからどうぞ。
Podcast: Play in new window | Download
送水ラジオ坂口さん、桜川マキシムJUSさんとお送りいたします。今週から聞くと良くわからないと思います。まず先週の放送をお聞きくださいませ。
トリカゴ放送動画プロジェクトデレッチョの新番組「おやじデレッチョ」が始まります。坂口さんの初海外自由旅行についてお話します。2週目の今回は、バンコク・ドンムアン空港での国内便乗り換えについてです。
YouTube デレッチョ チャンネルの登録お願いいたします!
Podcast: Play in new window | Download
送水ラジオ坂口さん、桜川マキシムJUSさんとお送りいたします。
トリカゴ放送動画プロジェクトデレッチョの新番組「おやじデレッチョ」の動画制作をするために、坂口さんをタイに派遣しました。格安航空券を使った海外自由旅行ドッキドキ初体験。坂口さんはタイに行くのも今回が初めてです。
オープニングトーク後のお決まりの口上のところで「トリカゴ放送第433回をお送りします。」といっていますが、正しくは第434回です。訂正します。お詫びします。ごめんなさい。
旅行動画はYouTube デレッチョ チャンネルで公開していきます。皆様チャンネル登録お願いいたします!
Podcast: Play in new window | Download
写真の撮影、画像の加工・編集がお仕事のギノさんにバックパッカーに最適なデジタルカメラをご紹介いただく企画、2015年版です。今回は高性能でお手軽価格のミラーレス一眼を2機種、コンデジを1機種ご紹介します。
バックパッカーにオススメするデジタルカメラ2015はこちらです。
Nikon ミラーレス一眼カメラ Nikon1 AW1
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN mini E-PM2
SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100
Podcast: Play in new window | Download
高知県立坂本龍馬記念館主催坂本龍馬検定のお話。坂本龍馬検定は全国どこからも参加できるインターネット検定です。上級編に合格すると坂本龍馬記念館が生涯無料!生きている限り、龍馬記念館が存続し続ける限り無料!さらに坂本龍馬記念館に名前が掲載されます。
昨年末、思いつきでチャレンジし砕け散りました。今回、できる限りの準備をして再挑戦。結果はどうなったのでしょうか。本編をお聞き下さいませ。