Podcast: Play in new window | Download
みなさま、明けましておめでとうございます。2011年もトリカゴ放送を宜しくお願い申し上げます。
今回は新年恒例の酔っ払い収録。新ゲストの長野さん、大石さんとお送りいたします。飲みすぎて何を喋ったのか全く覚えていませんでした。あと、おみくじも引いてきました。
Podcast: Play in new window | Download
みなさま、明けましておめでとうございます。2011年もトリカゴ放送を宜しくお願い申し上げます。
今回は新年恒例の酔っ払い収録。新ゲストの長野さん、大石さんとお送りいたします。飲みすぎて何を喋ったのか全く覚えていませんでした。あと、おみくじも引いてきました。
Podcast: Play in new window | Download
本年最後の放送です。先週に引き続きケンゾーさん、谷岡さんと2010年心に残ったニュースをお話します。
Podcast: Play in new window | Download
恒例のトリカゴ放送年末総決算ニュース。ケンゾーさん、谷岡さんと2010年をニュースで振り返ります。今週紹介するニュースはこちら。
Podcast: Play in new window | Download
フリーライター兼、プロ汁男優の和田虫象さんをお呼びしての汁トーク。海外ブラックロードの嵐よういちさん、丸山ゴンザレスさんと共にお送りします。
全ての男性の憧れの職業であるAV男優の端くれ、汁男優のお仕事について。300本以上のアダルトビデオに出演されている和田虫象さんに詳しくお話いただきました。
お断り:超絶!アダルト回です。18歳未満の方は絶対に聞かないでください。トリカゴ放送の歴史上、もっともお下劣な回です。マジ壮絶です。あなたの iPodが臭くなります。下ネタが苦手な方はすぐに消去願います。
Podcast: Play in new window | Download
海外ブラックロードpodcast・嵐よういちさん、丸山ゴンザレスさん、ライター兼、汁男優の和田虫蔵さんとお送りします。
第219回 バックパッカーの頂点に君臨する漢「嵐よういち」についてで嵐さんが、新しい本を出すのでスラム街に取材に行く。そしてトリカゴ・リスナーにお土産を買ってくる。とおっしゃっておりました。その取材旅行で買ってきてくれたお土産を発表します。
嵐さんの新刊の感想か、海外ブラックロードの感想か、嵐さん、丸山さんへのメッセージをつけてご応募くださいませ。
今回の嵐さんの旅のコース
バンコク→ハイダラバード(インド)→ムンバイ→ナイロビ(ケニア)→カンパラ(ウガンダ)→カイロ→ドバイ→バンコク→台北
Podcast: Play in new window | Download
今週も、池袋のゆげ先生、海外ブラックロードpodcastの丸山ゴンザレスさんとお送りします。日露戦争についてのお話です。
小国であった日本が、どうやって大国ロシアを倒したのか?詳しくご解説いただきました。
など。
より深く知りたい方は、丸山さんの著書、幕末流星群も合わせてご覧ください。
続きを読む » »
Podcast: Play in new window | Download
池袋のゆげ先生、海外ブラックロードpodcastの丸山ゴンザレスさんとお送りします。
丸山さんの、ゆげさんに逢ってみたいというリクエストから実現したコラボレーション。丸山さんとの収録ということで、ゆげさんが選んだテーマは日露戦争。丸山さんの新刊、幕末流星群にちなんだ話題です。
日露戦争がおこった理由、日本の戦争における準備、当時の時代背景についてお話いただきました。
Podcast: Play in new window | Download
映像クリエイター、映像監督の宮本拓さんがゲスト初登場。
オープニングは宮本さんが監督された円谷プロ「ウルトラマンネオス」第10話の製作話を、本編では「特撮について」というお題でフリートークをしていただきました。
Podcast: Play in new window | Download
マンガ家の山野車輪さん、ブロガーの古谷さんとお送りします。
戦後君臨している利権圧力団体である朝鮮総連、在日韓国民団、部落開放同盟のお話。弱い立場の人を表に立てるという利権団体の仕組み、利権のために作られた差別について、詳しくお話いただきました。こういう現状は学校で教えるべきだと思います。
続きを読む » »
Podcast: Play in new window | Download
マンガ家の山野車輪さん、ブロガーの古谷さんとお送りします。アニメのおはなし。
前半は、海外でウケている日本のアニメ事情。後半は、萌えアニメの現状について。アニオタである古谷さんは日本の萌えアニメの将来を憂いているそうです。
アニメに関してのご意見、ご質問はアニオタ保守本流へどうぞ。